まだ大阪で消耗してます。

ブログ好きな30代独身男性のあれこれ。

MENU

はてなブログをカスタマイズしてみる 〜第一回グローバルメニューを作る〜

基本的な設定は前回記事まででできたかなと思います。 見たい方は以下をクリック。 はてなブログで最初にやっておくべき初期設定〜基本設定と詳細設定〜 - まだ大阪で消耗してます。 続・はてなブログで最初にやっておくべき初期設定〜詳細設定を詰める〜 - …

今更ながら話題のパイネットワークに参戦してみる

最近はほとんどブログの設定ばかりで他の記事が書けていないので多くの読者を待たせている身としては非常に申し訳なく思っています。 仮想通貨の方はどやねんと言いますと、売買で利益は出ても日に日にトランプコインでマイナスになっていってる現状です。 …

せっかくなのではてなアカウントのプロフィールを設定してみる

昨日ではてなブログの基本的な設定をできたと自負しています。 もし私は転職をする場合に面接官に長所を聞かれた場合ははてなブログの設定ができますと自信を持って言えることでしょう。 プロフィールページ(aboutページ)を作ったのですが、このページ内に…

はてなブログ設定のaboutページ編集について

ついにここまでやってきました。 はてなブログの設定画面から設定できるものもいよいよ大詰めです。 mada-osaka.blog mada-osaka.blog mada-osaka.blog はてなブログを始めて基本的な設定を進めてきましたが、いよいよ「about」ページ編集です。 ざっくりい…

はてなブログの公開設定を後悔しないように設定する

ネットの海を大海原を航海できるようにブログを弄っていきましょう。 ただこれが書きたかっただけなので内容はないよう。 どっ! 今日もたくさんの人を笑顔にしたことなのでやっていこうと思います。

続・はてなブログで最初にやっておくべき初期設定〜詳細設定を詰める〜

先日書いた記事が大好評で世間の興奮も収まらぬ状況ではありますが、間髪入れずに今回ははてなブログの詳細設定の残りをやっていこうと思います。 もはや日本にいて私の記事を読了していない人はいないと思いますが、しばらく海外に行っていた方であれば無き…

Best Wallet系プレセール仮想通貨 WEPE購入後の請求方法

どもども。 へへっ、どもども。 何とも気持ち悪い感じで冒頭から始めようと思ったのですが、気持ち悪さの対極に位置する私だと気持ち悪さが滲み出ませんね。 爽やかに生まれた自分が憎い。 実は私、仮想通貨のウォレットはメタマスクとベストウォレットを使…