2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
当たり前のことですが、前回の経過報告より1ヶ月が経ちました。どうでもええ話ですが今の子は当たり前田のクラッカーを知っているのでしょうか。 プライベートではコロナの後遺症に苦しみながらもなんとか頑張ってます。(まともに行動できないほどキツいも…
ヘッダーメニューも作ったことなので、フッターメニューも作ろうかと思います。 光あるところにまた闇もあるみたいな感じでヘッダーがあるのであればフッターもあります。 ヘッダーを作ったのにも関わらずフッターを作らないのであればこの世界の概念的なも…
WordPressをインストールすると最初から入っているプラグインがあります。 「Hello Dolly」と「Akismet Anti-spam: Spam Protection」の二つです。 Hello Dollyに関してはルイ・アームストロングのHello Dollyの歌詞がWordPress管理画面に表示されるだけとい…
今更ですが、不要なテーマを削除しておこうかと思います。 私はWordPressの有料テーマ「SWELL」を使用しており、かなり気に入っているのもありますし他のテーマを使うことも今のところ考えていません。 使わないテーマはそのまま残しておいても良いかと思う…
まだええかなと思ってましたが先延ばしにすると孫の代まで手を付けない可能性があるため引き続きやっていこうと思います。 よくあるヘッダーロゴ横にあるメニューですが、そのままヘッダーメニューとかグローバルナビと呼ばれていて下記の画像のようなもので…
プロフィールページ、プライバシーポリシーと2つの固定ページを作成しました。 そうなると次はもうお問い合わせフォームを作るっきゃないですね。 自分の残りの人生全てを賭けてでもお問い合わせフォームを作ることに注力しようと思ってます。 ということで…
先日固定ページで詳細プロフィールページを作成しました。 あとはプライバシーポリシーも作っておいた方がええかなと。 私はブログを運営する上で絶対に必要というわけではないという認識だったのですが、設置が必要みたいですね。 プライバシーポリシーとは…
1周目は難なくクリア(結果打首に処される)したRPG界の貴公子こと私ですが2周目のはじまりの奈落8階でしばらく停滞していました。 戦った感想で言うとぶっちゃけ余裕だったのでPT戦力の底上げをしなくても多分大異形ヘルムートさんは倒せたんやないかと…
私だけでしょうか。 以前に楽天に関する迷惑メールを記事にしましたが、最近Amazon(自称)からもメールが来るようになりました。 あまり迷惑メールが来ないタイプだったのですがどこかしらでメールアドレスが流出したのかそれとも総当たりで適当に送ってい…
今ふとPCで自分のブログを見ていたのですが、トップページで見た時に10記事が表示されており表示幅によりますが最大で3カラム(横に3つ)表示となっています。 10記事表示になっているので3・3・3・1と表示されていて不格好なんですね。 それと本文も…
以前にサイドバーに表示、スマホでは下の方に配置されている簡易的なプロフィールを作成しました。 後々にヘッダーメニュー(グローバルナビ)を作ろうと考えているのですが、そこに設置する用にもプロフィールのページを作る必要があります。 詳細なプロフ…
とことん凝ったデザインにカスタマイズするのも良いですが、とりあえず少しでも自分好みにしていくのも良いかなと思いました。 現状はとりあえずブログを立ち上げたときにやっつけでやった感が拭えないです。 SWELLは比較的シンプルな操作で色々と弄れるのが…
初イベントということで気合い入りまくっているユーザーさんも多いでしょう。 このイベントに人生を賭けているなんて声もチラホラと聞こえてきます。 私は特別思い入れなどは無いので普通にプレイしてます。 先日このイベントに関しては記事を書きました。 …
ずっと悩んでいます。というかまあ別に急ぐもんでもないし気が向いた時でええやろと私の中の天使と悪魔が両方とも同じ意見で一致しています。 先日共通サイドバーにプロフィールウィジェットを追加したのですが、それ以外は初期のままです。 ただいつまでも…
イベント自体はソシャゲでよくあるタイプの一定期間で通貨的なイベント専用アイテムを集めて良い感じのアイテムと交換できますみたいなイベントです。 開催期間は2024年10月31日〜11月13日となります。 なんていうか普通のRPGゲームの感覚としてプレイしてい…