2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はなんかそんな感じです。 はてなブログの機能で読者になるボタンというものがあります。 名前からは想像もつきませんが、気になる記事を見てそのブログの読者になるボタンを押すとなんと読者になれるという機能です。 はてなユーザーさん同士限定ではあ…
先日、WEPEの請求云々で四苦八苦しました。 mada-osaka.blog 大した金額でも無いので別にええかと思い放置してましたが、今何気なくアプリを開いてみるとメールアドレスやらパスコードの入力やらの画面になりログインできたと思っていたのですが全て無い状態…
私は主にYahooメール、Gmail、niftyメールを使用しています。 一番使い慣れているのでプライベートは大体はYahooメールなのですが、最初に手にしたメールアドレスがniftyメールということもありniftyメールもちょくちょく使用しています。 niftyメールは今使…
2025年も早いものでもう3月になりました。 あっという間ですね。 ここまであっという間やと実質もう年の暮れと言っても過言ではないでしょう。 今日は今年一年を振り返ってもええかなという気持ちもあるのですが、ここはグッと堪えてまたの機会にしようと思…
よくブログの記事を読む際に記事の上らへんに「当サイトはアフィリエイト云々」とか「本ページには広告云々」とか「当記事にはプロモーション云々」のように書かれているものを見かけると思います。 現在では広告収入を得るためにブログに広告を掲載する際に…