よくブログの記事を読む際に記事の上らへんに「当サイトはアフィリエイト云々」とか「本ページには広告云々」とか「当記事にはプロモーション云々」のように書かれているものを見かけると思います。
現在では広告収入を得るためにブログに広告を掲載する際にはしっかりとその旨を書かないといけないようになっているからです。
現時点では私のブログには関係ないと言えばないのですが、そのうちはやるので予めやっておこうと思います。
億万長者への第一歩。
毎回記事を書くときに手書きで広告ありますって文章を入れても別にええんですがせっかくなのでどの記事にも表示されるようにしておきましょう。
詳しくは下記の記事が丁寧に書いてくれています。
もちろん私はそのままコピペするだけなので下記記事を見てもらう方が8倍ぐらい濃厚です。
薄味が好きだという方はこの記事でもOKです。
私と一緒に細く長い人生を謳歌しましょう。
【手順真似してコピペでおk】はてなブログでステマ規制対策完全版 - 無職ぽこのらくがき
HTMLコードをコピー
下記のコードを丸々コピーしてください。
<p><span style="color: #000000; font-size: 100%;"><span class="blogicon-info "> </span>本ページはプロモーションが含まれています </span></p>
【手順真似してコピペでおk】はてなブログでステマ規制対策完全版 - 無職ぽこのらくがき
デザイン>カスタマイズで貼り付け
はてなブログ管理画面でデザインをクリックし、スパナマークのカスタマイズをクリックして下にスクロールして記事をクリックします。
記事をクリックするとまた項目がたくさん表示されるので少し下にスクロールします。
そうすると「記事上HTML(記事本文上)」という項目があるのでテキストエリアをクリックしてそこにコピーしたHTMLコードを貼り付けます。
忘れずに変更を保存するボタンをクリックして完了です。
実際に自分をブログの適当な記事をクリックして見てみるとこのように「本ページはプロモーションが含まれています」と記事本文の上に表示されます。
実際にはこれだけで無問題というわけではなく、問い合わせフォームの作成とかプライバシーポリシーの作成とかも必要だったと思いますが現時点では急いでやる必要がないのでまた今度やろかな思います。