昨日ではてなブログの基本的な設定をできたと自負しています。
もし私は転職をする場合に面接官に長所を聞かれた場合ははてなブログの設定ができますと自信を持って言えることでしょう。
プロフィールページ(aboutページ)を作ったのですが、このページ内に私のユーザー名(はてなID)が記載されています。
おそらく世の中に多数いるはてなブログユーザーさんも知ってる人はいないと思うのですが、実はこのユーザー名をクリックするとHatenaのプロフィールページでいくことができます。
特に何かを設定したわけではないのでそこは私のプロフィールという名の殺風景なページがただあるだけです。
せっかくなのでこっちのプロフィールもある程度作っておこうかと思います。
「自己紹介を記入する」から簡単にできそうなのでやってみます。
個人情報の取り扱いについて注意書きが出ます。
言ってみれば前略プロフィールのようなものでしょうか。
ここまできたらOK一択です。
このサービスの名称ははてなプロフィールでいいのでしょうか?
OKボタンをクリックすると入力できる項目がずらっと並んでいるので順に入力していきます。
はてなIDの変更はできないのでニックネームから入れていきます。
氏名とか学校とか個人情報に繋がりが深い部分は入力しておかないのが無難でしょうね。
もしくは公開設定を非公開にしておきましょう。
とりあえず簡単に入力できるところを埋めてみました。
入力せずに空欄にしているところはそもそもプロフィールページで表示されないようなのでプロフィールに記載したい項目だけ入れておけばOKですね。
ついでにデザイン画像も変えました。
別に急いでることでも必須ということでもないですが、労力もたいしてかからないので暇潰し感覚でやっておいて良いのではないでしょうか。